原因は、グーグルアドセンスの「自動広告」の設定が変になっているんだよね。
まず最初に確認してもらいたいのは、グーグルアドセンスのサイトを開いて、
「広告」⇒「自動広告」
そして、えんぴつマークをクリックするよ!

この画面にでているすべてのボタンを下の図のようにOFFにするよ!

設定を変更したらかならず「保存」ボタンを押してね!
ここまでやって、まだ広告が勝手な場所にでちゃうときは、ブラウザのキャッシュを削除してみるんだよ。
それをしてみてもまだ出る場合は、各投稿記事内にアドセンスコードが記入されちゃっている可能性が高いよ。
各記事の投稿画面をコードエディターモードで見てみると、
<script・・・ みたいなのから始まるアドセンスのコードが記事中にちゃっかり入ってないかな?
私の場合はそれががっつり入ってたのよ。
で、それ削除したら、なんてこともなく勝手に表示されていたアドセンス広告がちゃんと消えてました。
スポンサーリンク