学費の捻出のためにバイトをしている大学生が、学業を疎かにしてまでバイトを優先しなければいけないという現状が社会問題として注目されるようになって久しい。
ブラックバイトね。
大学の前期試験、後期?試験の時期になっても、バイトを休ませてもらえないということで、本業である学業に支障をきたしていると。
私も何十年も前に大学生してて、当然にバイトをしてたけど、平日は授業が終わってからバイトに入って、週末や長期休暇時にはフルタイムで働いてたけど、
定期試験の数週間前ぐらいだったかな?当然として「試験休暇」をもらえた。
だってそれは本業が大学生だっていう理由からだけではなくって、学業を優先させてもらえるほどの給料しかもらってなかったからで、
私が大学生のころと今とでは、物価はほぼ変わってないというか、逆に今のほうがモノは全般的に安い。
なのに、私ら当時の大学生は時給500円だったよ。
時給500円でも普通に社員と同じような仕事内容だったし。
夏休みにフルに働いて、残業もしてやっと10万ちょい稼げてね。
そして、この自給の内訳に本業の大学の定期試験を優先させてもらえるという暗黙の了解があった。
それに比べて今の大学生って、非正規社員の人たちと同じ時給もらってるんだろ。
時給1000円とかでしょ。
それだけもらってて、試験休暇を特別にもらえるとかだったら、同じ時給で働いている主婦のパートさんなんかの非正規社員からみて不公平だろ。
彼女らは子供が熱だしたぐらいではなかなか休めないんだぜ?
あと、私らのころの大学生は今の子よりも社会から大事にされてたかな。
今みたいに猫も杓子も大学へって時代じゃなかったしね。