喘息ステッカーとか作って欲しい 更新日:2023年4月30日 公開日:2021年3月4日 俺も言いたい 私はけっこう重症(中ぐらいかも)な喘息を患っています。 運よく自宅で仕事ができているので、毎日外出しなければならない状況ではありませんが、週に何日かは通院で出かけることもあり、電車で行くことになります。 電車の中で喘息の […] 続きを読む
学校でいじめを受けている子のご両親へ 更新日:2023年4月30日 公開日:2021年3月4日 子供、教育 社会的、肉体的に強い者がその弱い立場の者に対するハラスメントが減らないという事実は、いつになっても変わらないようです。 日本は資本主義だから、私たち親は資本家と労働者という関係の中で暮らしています。 子供たちの社会でもそ […] 続きを読む
救助ヘリが警察や消防などの公的なヘリか、民間機かで救助された人が支払う金額が分かれるそうだ 更新日:2023年4月30日 公開日:2021年3月4日 問題意識 2016年の遭難者数約3,000人は、10年前の約2倍だそうです。 緊急何とか24時間的な番組で、軽装で登山をして遭難救助ヘリに助けられるみたいなのを見ましたが、 あれって、行ったヘリが警察や消防などの公的なヘリか、民間 […] 続きを読む
確かにその団体のしていることは崇高であり、尊敬に値することではあるがね 更新日:2023年4月30日 公開日:2021年3月4日 理不尽なこと 私の父(故人)が認知症になって高齢者向けケア付き住宅に住んでいたときの話です。 父は新聞か何かを見て、世界の紛争地などに医師を派遣する国際的な団体に1,000円の寄付をしたようでした。 その後もう自分では年金の生活費をき […] 続きを読む
都心の道路を時速10キロぐらいのノロノロ運転でおばあちゃんが車を運転してた 更新日:2023年4月30日 公開日:2021年3月4日 問題意識 もちろん後ろは大渋滞しています。 黄色の車線だから抜かすわけにもいかず大迷惑です。 もちろん老人講習を受けているのでしょうが、あんなジョギングみたいなスピードで走られちゃ・・。 挙句に乗っている車はなんか見たこともないよ […] 続きを読む
数年前に長野の戸隠にわざわざ蕎麦を食べに行った 更新日:2023年4月30日 公開日:2021年3月4日 うまいもの いろいろな有名店があったのですが、昼時だったので、すごい行列ができたりしていたので、私はそういうのに並ぶのが嫌いだから、当然に入らなかったのです。 私が前もって調べていた店は「ゆたかや」という店で、そこの「そばコロッケ」 […] 続きを読む
ピロリ菌というのを聞いたことがあると思うが 更新日:2023年4月30日 公開日:2021年3月4日 健康 40代以上の80%の人の胃にいるといわれていると聞きました。 これがいると胃潰瘍、十二指腸潰瘍になりやすく、胃がんになるリスクも高くなるというデータがあるそうです。 日本人が胃がんになりやすいのは、これが日本人の胃に多い […] 続きを読む
お恥ずかしい私の職歴だが・・ 更新日:2023年4月29日 公開日:2021年3月4日 社会 ずっと昔、ローソン(当時はまだダイエーコンビニエンスシステムズという社名)の社員としていた私は、直営店の店長をしていました。 プライベートで弁当を買うときはセブン-イレブンで買っていました。すみません。 今では、ローソン […] 続きを読む
私は自由業だから、いつまた食えなくなるかわからない 更新日:2023年4月29日 公開日:2021年3月4日 仕事社会 そしたらまたタクシーに乗らなければならないかもしれませんね。 でも以前やったときには、私にはまったく務まりませんでした。 タクシーの運転手って、それでちゃんと生計を立てようとするのなら非常にたいへんな仕事です。 郊外の駅 […] 続きを読む